騒音を辞書で引くと「日常生活の心の平静をかき乱す、不愉快で不必要に大きな音。」と書かれています。
当社では事業損失に伴う騒音振動測定から発展して、環境(室外)騒音や室内騒音など生活に密着した調査も行っています。
また、当社では仕様や方法が定まっていない、やり方がよく分からないといったケースでの、測定デザインから実測、報告まで実施することが可能です。
主な業務内容
- 事業損失に伴う騒音振動測定
- 道路、鉄道、航空機、工場、工事、店舗の測定予測評価
- 住宅マンション関連の遮音性能測定(床衝撃、サッシ、設計許可等)
- 伝播影響
- 低周波音(低周波空気振動)の測定評価
- 長期連続観測
- 伝達振動レベルの推定
振動・騒音大型表示器の設置
騒音・振動の測定を実施するだけでなく、振動・騒音大型表示器を設置し、測定値を常に表示・公開しながら工事を行なっている現場が増えてきております。
振動・騒音大型表示器によって、感覚ではなく、常に数値でとらえることができるため、近隣住民の方からも安心・信頼が生まれるようです。また、作業をする方も騒音・振動をさらに意識しますので、騒音・振動の抑制効果も見られるようです。

