いまあるものを、さらに・・・

株式会社中央クリエイトは、資本・人材その他すべてにおいて100%第三者機関として運営している調査会社です。

補償関連事業部

家屋調査(工損調査・建物調査)騒音振動調査交通量調査測量地質調査構造物診断など住環境に関するコンサルタント業務を行います。

全国21拠点(仙台・さいたま・東京・千葉・横浜・新潟・名古屋・稲沢・豊田・岐阜・四日市・大阪・和歌山・奈良・京都・福知山・大津・神戸・姫路・岡山・福岡)を起点として、日本全国で家屋調査・騒音振動調査・交通量調査等を行なっています。

お見積り・ご依頼・お問い合わせは(株)中央クリエイトへ
下のボタンからお気軽にどうぞ

補償コンサルタント

補償コンサルタント(補償調査)は、現在その業務内容によって8部門に分かれています。

大別すると、工事に伴う損失補償のコンサルタント業務(事業損失部門)と用地取得に伴う損失補償のコンサルタント業務(土地調査・土地評価・物件・機械工作物・営業補償特殊補償・補償関連・総合補償)に分けられます。

補償コンサルタントは、建築・土木の知識だけでなく、法律や経済に至るまで幅広い知識が必要とされます。

  • 事業損失部門(事業損失補償調査や家屋調査、建物調査、工損調査とも呼ばれます)

    年間2万件にのぼる家屋調査の調査実績があり、さまざまな事例を蓄積し、調査に活かしています。家屋調査(建物事前調査建物事後調査・水枯渇等調査等)により、土木・建築工事等の影響を受けたか否かを判断し、家屋・工作物等の補償額の積算を行います。→主な家屋調査・積算業務等の実績

  • 物件部門

    建物や工作物の構造、面積、移転費用などを調査し、補償金を算定します。→主な物件調査の実績

  • 土地調査部門

    土地の権利者の氏名・住所、土地の所在地等に関する調査並びに土地境界確認等をおこないます。

  • 土地評価部門

    土地の評価のための同一状況類似地域の区分及び土地に関する補償金の算定や、残地等に関する損失の補償に関する調査および補償金の算定をおこないます。

  • 営業補償特殊補償部門

    営業補償に関する調査および補償金の算定、漁業権等の消滅又は制限に関する調査および補償金の算定をおこないます。

  • 機械工作物部門

    機械工作物に関する調査及び補償金の算定をおこないます。

  • 補償関連部門

    意向調査、生活再建調査その他これらに関する調査、補償説明及び地方公共団体等との補償に関する連絡調整、事業認定申請図書の作成をおこないます。

  • 総合補償部門

    公共用地取得計画図書の作成、公共用地取得に関する工程管理、補償に関する相談、関係住民等に関する補償方針に関する説明 、公共用地交渉業務などをおこないます。

環境調査

工事等による住環境への影響調査(交通量調査・騒音調査・振動調査・井戸調査・地下水調査等)を行います。また、事業損失に伴う工事騒音振動調査から発展して、工場・事業場の騒音振動測定、環境騒音測定、新幹線鉄道・在来線鉄道騒音測定、航空機騒音測定、室間騒音測定、床衝撃音測定、サッシ遮音性能測定、低周波測定など生活に密着した調査も実施しております。

主な業務内容

環境分析業務

井戸・水質調査により採取した検体の分析や建築物等から採取した試料に石綿(アスベスト)が含まれている否かの分析を実施しております。

測量

工事測量(基準点測量・用地測量・河川測量等)を行います。

主な業務内容

  • 工事基本測量(トラバース測量、水準測量、トランシット測量、平板測量、法線測量、縦横断測量)
  • 工事に伴う地盤沈下調査(地盤変形調査、地盤変動調査)

地質・土質調査

物理探査・ボーリング調査等により、地質・土質の解析を行います。

主な業務内容

  • 削井工事
  • 土壌分析
  • 地中探査

構造物診断

建物等の老朽度調査、外壁劣化調査から耐震診断までを行い、建物等の耐震性の改善を提案します。

主な業務内容

  • 耐震診断
  • 老朽度調査
  • 漏水調査

健康食品事業部

健康補助食品・ガチャゴールドシリーズの製造・販売をしております!

【中央クリエイト・ガチャゴールドシリーズ】

皆さまが安心して健康的な毎日をお過ごし頂けますように...
私たちはショウガのちからで皆さまの毎日に寄り添います!