2023年01月27,30日,02月03日

1月27日・金曜日。曇り。この3日ほどの寒さには参った。ついに今週の月曜(1/23)にはダウンの憂き目。連日の夜更かし(と言っても、朝6~7時の就寝)と寒さがたたり、終日寝込む。これがために、1日平均8千歩の大記録に穴が開くのではと、ヤヤ、気を揉んだ。それにしても、ホカロンが欠かせない。
1月30日・月曜日。晴れ。寒気やや緩む。明後日は、2月。
2月3日・金曜日・曇り。本日は前回の文章の加筆、訂正である。

なお、本日節分につき、これにちなんだドイツでの思い出話しを一つ。この祭りはドイツではナーレンフェスト(ばか祭り)に当たる。仮面をつけた町の住民たちが、列をなして、日ごろ許されない下品な振る舞いを、見物人たちに見せつけながら通りを練り歩く祭りである。節分同様、一足先に春の訪れを祝うのだが、ここにはそれとは別の意味もあるように思われる。冬の寒さに縛られた人々は、春と共に背を伸ばし、そして日々の堅苦しい規則や仕来りからも、一時、身を解き放ち、笑いながら明日への元気を取り戻すのだろう。

このように人は誰でも、自分を許し、開放する時間がなければ、生きてはいけない存在なのではないか。これは社会も同じで、ただの監視社会は狂気をうみ、いつかは破綻する。そしてこの時、仮面が必然である。仮面をつけて人は自分でない他者になるからだ。だが、他者になった自分は、そこで初めて自分の本性をさらけ出せる。三島の『仮面の告白』とはそういう意味でなかったか。そして、自分が自分になれるためには、人は誰にも知られぬ秘密のアジト、同好のクラブ、通信が必要で、これは刑法に触れない限り暴かれてはならない。それは同時に、社会生活を「正気」に送るためにも必要な場でもあるだろう。これは、わが憲法でも認められた国民の権利でもあることは今更言うまでもないが、AI社会の発展により、このことが最近次第に犯されているような恐れを感ずる。とくに強権的権威社会において、それが激しい。

前便は、プーチンのウクライナに対する妄執と執着に一言して終えた。その直後、朝日紙上(1/23)で駒木明義論説委員の「ウクライナ侵攻 行方は」の解説記事に触れた。キーウ攻略に今なお「固執するプーチン氏」は「ウクライナ4州では満足せず、あくまで首都キーウを狙う」。キーウの陥落はウクライナ全土の支配を意味するからであろう。彼にとって、ウクライナとはロシアの属国、兄に従う弟分としてのみ存在するのであり、そこから離脱するなど断じて許されない。と言うのは、同国は第1次世界大戦後、レーニンによって造られたからである。
にも拘らず、ウクライナは何を血迷ったか、傲慢にも独立を思い立ち、EU加盟を目指すという。これは、「数十年」にも及ぶ同国でのネオナチ、民族主義思想、さらには欧米からの根強い洗脳の結果に他ならない。その事が、露軍に対する頑強な抗戦を生んでいるのである。ならば、まずはウクライナ国民に取りついた迷妄を晴らさなければならない。この度の侵攻はそのためのものであり、それゆえ露軍は、解放軍としてウクライナ国民から歓呼をもって迎えられるはずであった。駒木氏は言っている。プーチンは「ロシア軍が多くのウクライナ人から歓迎されると本気で信じていたようだ。今も自身の過ちを直視できず、ウクライナ人の洗脳を解くための正義の戦いという荒唐無稽な物語に、すがっているように思われる」。
プーチンにとって、これはあくまで、ウクライナを正道に戻し、スラブ民族の一体化と文化を守るための聖戦なのであろう。であれば、これは勝たねばならない。よし、その過程がいかに悲惨であれ、終わってみれば正義は成り、ウクライナ国民はロシア側に留まることの出来た幸せを感謝するのだ。ならば、産みの苦しみは長引かせず、一気の終結を目指せ。苛烈な攻撃、破壊も、結局はウクライナ国民のためなのである。彼の胸には、ロシア帝国の復権と共に、こんな思いも去来しているのであろうか。
しかしこれは、筆者には、駒木氏と同様、彼の「荒唐無稽」な世迷いごとにしか見えない。この1年間、ウクライナから聞こえてくる怨嗟と非難の叫びの数々、地獄の惨状にあってなお、燃え盛る国民の反ロシア感情と戦闘意思は衰えを知らない。そして、過日(1/14)の攻撃でアパートに直撃弾を受け、辛うじて命を拾ったある父親の呻きは、ウクライナ国民の悲痛、怒りと恨みの深さ、根強さを示していよう。彼の子供たちが折り重なって瓦礫から発見されて、絞り出した声である。「ロシア野郎、奴らはミンナ、クタバレ。この悪魔が。…ロシアの家族には2、3人の子供がいるが、俺たちみたいに、ミンナこんな風になっちまえばいいんだ」(ニューヨークタイムズ「恐怖の前の静けさ」・1/24)。

このような両国の亀裂と敵対は、今後どれほど深まるのであろう。隣国であればこそ、その敵愾心は百年単位の事になろうし、特にウクライナは許そうとしないであろう。それ以上に、仮に終戦を迎えても、ウクライナはいつまたこんな惨状に襲われるかと思えば、前回見たように、彼らの最大の関心事は、国家的な安全保障がどう確保されるかと言う問題であり、その具体的な答えは、速やかにNato、EU加盟を成し遂げたいということではないだろうか(この項、終わり)。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です